第1263回例会・薬物乱用はダメ。ゼッタイ。

仙台広瀬ライオンズクラブ3月理事会・第1例会
1ヶ月半振りの再会に歓喜の例会堂々開催


 2022年3月9日、新しい年令和4年1月に榴岡天満宮にて御祈祷例会を開催した後、またオミクロン株等がまん延し3回分FAX例会となってしまった分、この3月最初の再会は皆ニコニコ嬉しい歓喜の例会となりました。理事会での審議もスムーズに、黙食後、例会がスタートしました。
開会ゴング、国旗に礼、国歌・ライオンズクラブの歌をマスク内で小声で口ずさみ、原田会長からの喜びあふれるお話と今期残る期間での抱負に皆多くの気付きがあり、2回目出席となるゲスト紹介。

後半戦の大きなテーマである『薬害に関するレクチャー』特別ゲストスピーチのOB生出元ライオンの紹介に場内万来の拍手でした。





なかなか、332-C地区内の人を集めてのアクトや行事開催が難しく、ZOOMを多用した会が多い中で、『それでも4月5月には何か外でやって行きましょう!』とする会長論に皆大賛成!今年からお花見例会も場所を変えての心機一転です
生出さんの本業に裏打ちされたテンポの良いPPTにて20分強薬害に関するレクチャーを受け、『感動しました』『非常に怖いモノなので子供達へのまん延を食い止めなければ』真剣な表情で語る広瀬の面々。
ゲストスピーチは大成功、生出さん本当にお世話様でした、有難うございました。
テールツイスター登場でドネーション発表では、それぞれにこの1ヶ月半頑張って来たことを報告し、出席率は前回補正分で何と驚きの100%!!
そして、『また会う日まで』を手を繋がずにしみじみかみしめ、ローアはL我妻、大きな元気良い雄叫びが3回広瀬通の夜空にこだましました。

?Gg[???ubN}[N??

2022年4月7日