合同クリスマス家族例会

2018年12月8日(土)、本年で16回目を数える仙台LCと仙台広瀬LCのクリスマス合同家族例会が開催されました。
まず初めに合同例会。仙台LC千葉会長Lの開会ゴング、国歌&ライオンズの歌斉唱。仙台広瀬LCの来賓として公益財団法人日本盲導犬協会仙台訓練センターの根本センター長と盲導犬ユーザの安藤さんが到着され、ライオンズの歌をしみじみ聴きながら合わせて斉唱されておりました。安藤さんのそばには愛犬ヴァン君が鎮座。黒のラブラドール8歳で威風堂々ですが、この後もサプライズがあり笑わせてくれました。
仙台LCの千葉会長Lと仙台広瀬LCの後藤Lから開会挨拶。仙台LCの来賓はブラインドサッカーさんが到着待ちで、姉妹クラブの山形中央LCさんからスピーチとラ・フランス&リンゴを頂きました。式典は進み、両クラブのアクト紹介で広瀬は栗原事業委員長Lが報告してくれました。
第二部の懇親会は、すぐに始まり、開宴のご挨拶は中沢第一副会長から。来期のCN50周年PRと共に、『きよしこの夜』を指揮され、皆で一緒に斉唱するとクリスマスムードが一気に高まりました。
高らかな乾杯ご発声で祝宴がスタート!!第二部司会は我が広瀬の庄子テーマLが逞しく担当を駆って出てくれました。
美味しいビュッフェ料理とお酒で歓談の最中に、2人のサンタ入場から子供達にプレゼント!笑顔が弾ける会場です!!
おまちかねのゲームは仙台LCの宮田さん担当により、いつもながら盛り上がる発案。しかしながら昨年度のトイレットペーパー系のチカラ任せではなく、スプーンにピンポン玉という、手が震えそうな競技となってました!!
子供達は両クラブ1勝1敗のイーブンで、子供達と記念撮影中の私に、『次、会長対決です!後藤会長、登壇してください!!』と催促が…酒が入って微妙なバランス感覚にこの競技、相手の千葉会長も苦労していますが、協議中に更なる試練が…『後藤会長、ホテル例会場としての自己PRをお願いします…』うわっと喋り過ぎて手が止まっていた!?そこからまくってまくって、ラスト1個差で逆転の勝利!!嬉しさの余り、本当の地声の雄叫びを上げてしまいました!!(笑)
その後、御婦人対決でも熊谷Lレディが勝利し、第一ゲーム
は広瀬優勢でしたが、その後の風船ハサミでは~ジャンケンの差で2勝1敗仙台さんの勝利に!!大いに笑い盛り上がりました。
続く終盤戦の大抽選大会では、昨年早口で、ミスをリカバーされなかった菅原Lが、今年リベンジとばかりに広瀬の我妻Lと共に登壇、抽選が始まると~あれれ、さっき言った内容と同じ商品が繰り返されている?個数が合わない?海苔とフレークが多すぎる??なんか、物言いがつき協議の結果,今年もやっちゃったみたいです!?会場は大笑いでセンター長も安藤さんも大笑い!!^^
宴たけなわとなり、宮田Lのご挨拶に続き『また会う日まで』の大合唱、〆のローアは両クラブ最年長者のWoo!!が広瀬の夜空にこだましてめでたくお開きとなりました!!
より、繋がりが深くなった両クラブに慰労挨拶と笑顔でフィナーレ、平成最後の当クリスマス例会無事完了です!!^^

?Gg[???ubN}[N??

2019年7月23日